クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感
企業のタイ語研修
[2010/06/22]
社員に対し、タイ語の企業語学研修を行うということは、おそらく現在ほとんど行われていないでしょう。しかし、近年、タイ国が日本に対し、積極的に自国の産業を売り込みにきていることはご存知でしょうか。2009年から2010年にかけて、皮革製品、アパレル関係、食品関係の3業種を主として、日本国内で複数回にわたる見本市、展示会が開かれています。特に食品産業においては、その高いクオリティーと、厳しい安全基準に定評があります。新しいビジネスチャンスが眠っているように思います。
もし、こうした新しいチャンスを捉えて、タイ語の企業語学研修をするのであれば、まずタイ現地の文化を知り、「タイと日本はこう違う」という教育も併せて行うと、言葉のみならず、両国民の気質の違いなどから仕事現場での行き違いや誤解までも乗り越えることができるのではないでしょうか。
クロスインデックスには、語学教師を希望するスタッフも大勢おります。日本人とタイ人が共に働く職場をお持ちの経営者様には、ぜひ、タイ語の企業語学研修と併せて、文化理解の研修も行っていただければ、よりよい職場が作れるのではないかと思う次第です。
|