クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感
タイの祝祭日
[2012/05/18] 海外進出すると、現地の祝祭日の習慣に戸惑うことが多い。タイの祝日はどのようになものがあるのだろうか。
タイは一般的に仏暦が使用されており、西暦2012年はタイの仏暦で2555年となる。祝祭日の由来を見ると、仏教関係や国王生誕などが多い。祝祭日には、官公庁、一般企業、学校などは休みとなるが、小売り店舗やデパートなどは基本的に年中無休である。なお、土曜日や日曜日に祝祭日が重なると、月曜日が振替休日となる。
以下は、タイの2012年の主な祝祭日であるが、これ以外にも王族の法事などで突発的な休みが設けられる場合があるため、ニュースをまめにチェックしたい。
|